粳あわを食べてみた

うるちあわ

すずやのメルマガ

雑穀の「あわ」は米よりも早く栽培が始まった穀物。
「米」という漢字も元はあわを指していたと言われています。

米が普及してからも、主食として長い間食べられてきたあわ。
あわオンリーのご飯がどんな感じか気になっていたのですが、
先週登場した「粳あわ」が主食用だったそうなので、
この機会にと思い、鍋で炊いて食べてみました。 “粳あわを食べてみた” の続きを読む

集客の新手法

すずやのメルマガ

もう10年くらい通っている中華料理屋さんがあります。
お店は決してキレイではありませんが味は本格的。
しかもどれもリーズナブルでお腹いっぱいになれます。
ただ残念なのはメニューに載っている写真の数々。
アングルが悪いわフラッシュ焚いちゃってるわで、
どれも現物の味を半分も伝えていないものばかり。 “集客の新手法” の続きを読む

すき焼きの作り方

すずやのメルマガ

寒いから、という言い訳で鍋にしがちなこの季節。
バリエーションも尽きたので昨夜はすき焼きにしました。
すき焼きが鍋料理か否かという議論もありますが、
それ以前に作り方を曖昧なままで始めるクセがあります。
僕の実家と妻の実家で “すき焼きの作り方” の続きを読む

七草粥ではなく七種粥を作ってみようと思います

すずやのメルマガ

1/15は「小正月」といって、小豆粥を食べる風習があります。
元は平安の延喜式に登場する「七種粥(ななくさがゆ)」で、
小豆粥は七種粥の簡素バージョンなのだとか。

さてこの七種粥、米・小豆・あわ・ひえ・きび・ミノ・ごま
の7種類の穀物から作られる宮中の正月料理。
これが中国の風習と出会って “七草粥ではなく七種粥を作ってみようと思います” の続きを読む