今月20日に向けて記念企画を構想中。
何の記念かは見てからのお楽しみ、店長の杉山です。
最近スタッフから「痩せたねー」とよく言われます。
雑穀三種ページのリニューアルに苦労したからなのか、
ごはんに入れる雑穀の量を2倍に増やしたからなのか‥
理由は良くわかりませ “すずやのメルマガ” の続きを読む
The blessings of heaven and earth
今月20日に向けて記念企画を構想中。
何の記念かは見てからのお楽しみ、店長の杉山です。
最近スタッフから「痩せたねー」とよく言われます。
雑穀三種ページのリニューアルに苦労したからなのか、
ごはんに入れる雑穀の量を2倍に増やしたからなのか‥
理由は良くわかりませ “すずやのメルマガ” の続きを読む
こんにちは!朝市店長です。
今回はいんげん豆、中でもよく知られている「大正金時」の
ご紹介です。
北海道で栽培されているいんげん豆の中で、金時は半分以上
を占めており、中でも大正金時は圧倒的な生産量を誇ります。
明治初期に大正村(現在 “大正金時について” の続きを読む
【雑穀三種おためしセット】ページのリニューアルを計画中。
一日256時間くらい欲しい店長の杉山です。
豆や雑穀の知識が増えると、自分にとっての「当たり前」が
どんどん大きくなっていきます。
お客様の気持ちに立ったサイトを心がけているつもりですが、
「こうして欲しい」「○○の情 “すずやのメルマガ” の続きを読む
こんにちは。朝市店長です。
雑穀のご紹介を一通り終えましたので、今回は花豆のご紹介。
花豆は「ベニバナインゲン」のことで、紫花豆と白花豆があり、
鮮やかな赤または白色の大きな花をたくさん咲かせます。
花豆の種子が伝わった江戸時代末期は、もっぱら観賞用に栽培
されており、食用になったの “紫花豆、白花豆について” の続きを読む
すずやのメルマガ
すずやに緑米が新登場しました!
縄文時代に中国から伝わった緑米は、全国でも、また
古代米の中でも生産量が少ない貴重品種のもち玄米で、
市場に出回ることはほとんどないそうです。
ビタミンやミネラル、タンパク質などを多く含む緑米ですが、
注目すべき点は繊維質と “緑米の販売を開始しました” の続きを読む
夏休みも終盤です。
仙台の小学校の夏休みは25日までなので、もうほんのわずか。
ところで「ラジオ体操」、皆さんはやりました?
今は(私の地区限定かもしれませんが)始業日
一週間前だけなんです。
日常のリズムを休みモー “夏休み” の続きを読む
先日手にしたフリーペーパーは「花のある生活」がテーマに
なってました。皆さんのご家庭は「花のある生活」ですか?
我が家には、ワンコーナーに100円ショップで揃えた
グリーンたち8種類がすくすくと育っていて、3回目の夏を
迎えるものも何種類かあります。
と言うと、こまめに手入れ “花のある生活” の続きを読む
今までご紹介していた雑穀特集の中で、これもご紹介して
おかなければ‥と思いつつ、うっかり忘れてしまっていた
「玄米と発芽玄米」のこと。
仙台朝市のお店でも楽天でも、玄米や発芽玄米をお求めに
なるお客様が多くなりました。
さて、まず玄米とは?
稲の籾殻を取った精白さ “すずやのメルマガ” の続きを読む
こんにちは!朝市店長です。
今回は、いろいろと幅広く使える「えんどう」のご紹介です。
えんどうの栽培記録は古代ギリシャ時代からあり、日本へは
中国を経て、遣唐使によって9~10世紀ごろに伝わったそう
です。
平安時代の「和名類聚 “えんどうのご紹介” の続きを読む