小豆

小豆

日本人との付き合いが長い豆

小豆は縄文遺跡からも発掘されるほど、日本人との付き合いが長い豆です。赤い色に魔除けの効果があるとされており、正月やお彼岸など季節の変わり目には、赤飯やおはぎを食べて無病息災を願ってきました。アズキの「ア」が赤を意味しているとされるほど赤色で知られていますが、黄白色やまだら模様の小豆もあります。

店長の杉山

中国から伝わったと思われてきましたが、最近の研究では日本の古来種の可能性も出てきたようです。

あんこの作り方

あんこの作り方

皮を漉さない粒あん(小倉あん)です。お汁粉やあんこ餅、また小倉トーストやかき氷のトッピングに。砂糖の種類や量を調節できるのも手作りならではの利点です。

材料

小豆 200g
砂糖 200g
少々

作り方

1

小豆を洗ってゴミや汚れを取り除きます。小豆はあらかじめ水で戻す必要はありません。

2

鍋に小豆と被るくらいの水を入れて火にかけます。

3

沸騰したら中火にして7~8分茹で、小豆をザルに上げて茹で汁を捨てます。これを「渋切り」と言います。

4

再び鍋に小豆と被るくらいの水を入れて火にかけます。

5

豆が常に浸っているように差し水をしながら、豆が柔らかくなるまで茹でます。

6

豆が親指と小指で軽く潰れるくらいになったら、砂糖を少しずつ加えながら豆を潰して煮詰めます。

7

へらでかき混ぜて鍋の底が見えるようになったら、塩を一つまみ加えて練り上げれば出来上がりです。

おしるこ

小豆一覧

小豆のレシピ

小豆入り雑煮

小豆入り雑煮

お餅入り小豆粥

お餅入り小豆粥

自家製あずき餡のおはぎ

自家製あずき餡のおはぎ

炊飯器で作るお赤飯

炊飯器で作るお赤飯

へっちょこ小豆ミルク

へっちょこ小豆ミルク

白小豆の林檎グラタン

白小豆の林檎グラタン

白小豆と鶏団子のカレースープ

白小豆と鶏団子のカレースープ

白小豆の甘酒ぜんざい

白小豆の甘酒ぜんざい

白小豆餡のイチゴもなか

白小豆餡のイチゴもなか

おあげの白小豆あんかけ

おあげの白小豆あんかけ