枝豆の代わりに「ひたし豆」

すずやのメルマガ

豆料理を毛嫌いされる方は少なくないと思いますが、
そんな方でも「枝豆」だけはお好きではないでしょうか。
豆料理の「甘い」「モソモソする」といったイメージとは逆に、
甘くなくてプリプリとした食感。

ただ季節物なので、年中食べられるわけではありません。
(外国産の冷凍物なら買えますけどね)
また枝や殻がかさ張るので、たくさん作るほど生ゴミも増えます。
僕の場合、食べる毎に指を拭かなければならないのも面倒。

そこで本日は、こちらの「ひたし豆」のご紹介です。

みなさんは「ひたし豆」をご存知でしょうか。
乾燥しても青い「青大豆」を使った代表的な料理のことで、
そのまま青大豆の別名ともなっています。

作り方はとってもカンタン。
水で戻した青大豆を15分ほど煮たら、しょうゆと酒を混ぜるだけ。
あとは浸しておけば「ひたし豆」の出来上がりです。
ふだん料理をしない僕の知り合いでも美味しくできました。

青大豆は枝豆と味や食感がそっくりなので、あとを引く美味しさ。
調味液に浸すかわりに塩を振りかければ、もはや枝豆です。
いくら作ってもゴミが出ないので環境にも優しい。
何より指を拭かなくてもいいのは僕にとって重要です。

ひたし豆に数の子を加えれば正月料理になるし、
冷蔵庫に常備しておけば、五目煮に加えたり、サラダやスープ、
潰してずんだ餡にしたりと、いろいろな使い方ができる青大豆。

左から サトウイラズ、青畑豆、秘伝豆、黒神、鞍掛豆

 

 

 

 

 

 

青大豆は普通の大豆に比べて脂肪分が少なく、
逆にオリゴ糖やクロロフィル(葉緑素)が豊富。
女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンも含まれているので、
特に女性の方にオススメしたい大豆です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です