長野県小海町産 高原花豆

こんにちは。朝市店長です。

昔、当すずやに入りたてほやほやだった店長。
その頃、大豆とひよこ豆ぐらいしか知らなかった私は、
「まずは豆の名前を覚えなきゃ!」と必死でした。
その中で、「花豆」は見た目のインパクトで
すぐに覚える事が出来ました。

その数年後、それを上回るサイズの「高原花豆」
という存在を知ることになります。
大きいだけで大味かと思いきや・・・。

「大粒・味良し」
高原花豆は長野や群馬など、標高の高い寒冷地で
栽培されています。
昼夜の寒暖差がますます味を良くするのですが、
生産量が少ないそうです。花豆の最高級品です。

今回、長野県小海町産の高原花豆が入荷したので煮てみました。

乾燥花豆の煮方
1.乾燥高原花豆200gと水2リットルを鍋に入れ戻す。(1日半~2日くらい)
(しっかり戻るとさらにデカイ!!)

2.戻した水ごと鍋を水にかけ、最初は強火にし
沸いたらアクを取り、豆が「おどらない」程度の弱火にする。
豆が常に茹で汁浸っているよう、お湯が減ったらさし水をする。

3.一応、1時間程で味見をしてみて下さい。
まだ硬ければ10分ぐらいづつ茹で時間を加算して下さい。
※それでも1時間半くらいで煮えると思うのですが・・・。

2つの味で!

★茹で上がった半量は、マヨネーズとブラックペッパー(粗挽き)を
つけてみました。

高原花豆

★半量は、300ccの水を沸かし、その中に100gの
砂糖を入れる。砂糖が完全に溶けたら
火を止め、豆を加える。
さわれるくらいまで温度が下がったら
チャック付きビニール袋に入れ、空気を抜いて
密閉する。(少量の水分量で済みます)
半日~1日おいて味が含んだら出来上がり。

高原花豆

1粒だけでも食べごたえあり!
3粒もいただけば大満足なのに、どちらも
手が止まらな~い!!ことうけあいです^^
お試し下さい。

番外編
高原花豆と紫花豆の大きさ比較!

花豆大きさ比較
左から、煮た高原花豆・高原花豆・紫花豆です。
紫花豆と比べるとずいぶん大きいことがわかると思います。

高原花豆の通販こちら