大豆で作る呉汁(ごじる)

こんにちは、朝市店、店長です。

気になっていた呉汁

お客様が「呉汁にするの」とおっしゃって、
大豆を買って行かれる事があります。
「ご じ る?」その存在を知らなかった店長。
お客様やスタッフに聞いたり調べたりするうちに、
ますます興味がわき、今回作ってみました、呉汁!

呉汁の材料(3~4人分)
・乾燥大豆(ミヤギシロメ)80g~100g
・にんじん 1本
・大根(中サイズ)1/4本
・まいたけ1パック
・豚バラ肉100g

※とうふや肉が貴重だった頃にタンパク源として食したそうなので、
お肉を使うのは邪道かもしれませんが良いダシが出るので使っちゃいました。
又、地域によって使用する具材も様々なようです。ごぼうや油揚げ、こんにゃく
しいたけなど、お好みで入れてみて下さい。

呉汁のつくりかた
①大豆を洗って、3~4倍の水で約半日浸水させます。

大豆浸水

②浸水させた大豆をすり潰します。(これを呉というのだそう。)

大豆すり潰し1
大豆すり潰し2
大豆すり潰し3
※今回はすり鉢で潰しましたがなかなか根気が入ります。
フードプロセッサー、ミキサーだと早いです。
(ツブツブ感が残る程度にしましたが、トロッと滑らかでもOK。お好みで)

③にんじん、大根は銀杏切りにし、まいたけは食べやすい大きさにさいておく。
豚肉は一口大に切っておく。

呉汁の材料

④③を鍋に入れ、固茹でくらいまで煮ます。(途中アクが出たらすくい取る)
※大豆を戻した水で煮ました。ご家庭で作るお味噌汁の水分量で煮ます。

⑤④の中に「呉」を入れて、さらに10分ほど煮ます。

大豆を入れて煮ます
煮ていると白い泡が沢山浮いてきますが、これはガン予防になる抗酸化成分
サポニンらしいので、捨てないで下さいね。

⑥仕上げに味噌を入れ味を整えて出来上がり
おこのみで小口ネギや七味などをお入れ下さい。

呉汁完成

呉汁は日本各地で作られている冬の郷土料理。
とっても濃厚で、大豆をメインに食べているかのようなお味噌汁でした。
そのうえ栄養価も高く体も温まります。
(血行をよくするビタミンEも多く含まれています。)

私も具材を変えてまた作ってみようと思います。
皆さんも是非お試し下さい!


大豆販売
大豆の通販はこちら