英語の「懐かしい」
公開日:
:
最終更新日:2012/11/20
未分類 ネット店長
すずやのメルマガ
外国人向けの外国語ラジオを聴いていたら、
ハワイのDJの方が「ナツカシー」と連発していました。
どうして英語でカッコ良く言わないのかと調べてみたら、
「懐かしい」は英語にない言葉のようです。
では懐かしいという概念がないかと云えばそうではなく、
・I miss ~(~が恋しい)
・~ make me fell nostalgic(~に郷愁を覚える)
・~ bring back memories(~が思い出を呼び戻す)
などより細かい説明で伝えるようです。
「懐かしい」はむしろ曖昧な表現なのかもしれませんね。
同様に「面倒臭い」や「甘える」も英語にないとのこと、
僕は英語圏には向いていないようです、店長の杉山です。
関連記事
-
-
未熟な豆を枝豆のようにして食べる
すずやのメルマガ 花豆について調べていたら、知る人ぞ知る吉田よし子さんが、 「青い内なら枝豆
-
-
先週発売されたiPhone
すずやのメルマガ 先週発売されたiPhone(アイフォン)を買いました。 ちょうどケータイの
-
-
新米が出揃いましたよ
卸町店長の千葉です。 どうも、10月も半月が過ぎまして卸町の店頭には新米が出揃いましてお米コー
-
-
大豆が手に入らない海外の地で味噌を作る場合、ひよこ豆で味噌を仕込んでみましょう。
すずやのメルマガ 味噌を仕込んで5回目の今年、かねてから試してみたかったひよこ豆で仕込んでみま
- PREV
- 花豆栽培(17) 順調に。
- NEXT
- 花豆栽培(18) 色づき。