花豆栽培(13) 豆の中身。
早坂父の花豆栽培日記
じゃん!!
乾燥状態の紫花豆を割ってみました。
中身は白いですね~。
知っていましたか?
知ってますよね~。
食用としてお店で売っているくらいなので、
私は勿論知っていました!
ただ、ここから根とか葉っぱとかが出てきて、こんなに今大きくなっているんだなぁ。
と思ったら思わず何かあるんじゃないかと割ってみた次第です(おばかでスミマセン;)。
葉っぱや根が入っているわけではありませんが、
ここに栄養がつまっているんですよね~。
美味しい訳です!!
関連記事
-
-
花豆栽培(26) ベランダの手すり。
早坂父の花豆栽培日記 &n
-
-
花豆栽培(30) 枯れ……
早坂父の花豆栽培日記 下の葉っぱが枯れ出しました(◎o◎)
-
-
最高級・最大粒な「群馬県嬬恋村産 高原花豆」が入荷しました。
すずやのメルマガ 「群馬県嬬恋村産 高原花豆」が新たに登場しました。 初めて見た時はあまりの
-
-
花豆栽培(21) 開花。
早坂父の花豆栽培日記 開花しました!!
-
-
花豆栽培(16) つぼみ・・・?。
早坂父の花豆栽培日記 &n
-
-
モロッコインゲンは花豆の莢!?
すずやのメルマガ 最近スーパーで見かける「モロッコインゲン」という巨大な サヤインゲンが、花
-
-
花豆栽培(28) プチ豆。
早坂父の花豆栽培日記 &n
-
-
花豆栽培(10) ぐんぐん。
早坂父の花豆栽培日記 ぐんぐん伸びています。 どこまでいくのかなぁ。と父と話ていたら、 父
-
-
花豆栽培(38) 枯れはじめ。
早坂父の花豆栽培日記 10日ぶりの花豆です。
- PREV
- 食品の安全
- NEXT
- 小豆と隠元豆と花豆と豌豆で仕込んだ味噌