花豆栽培(9) 巻きつき。
早坂父の花豆栽培日記
そうこう言っていたら、
今日にはなんと巻きついていました!
写真ではちょっとわかりずらいかもですが、
ちゃんと巻きついています。
・・・・・・・後ろの七輪気になりますね;
関係ないですが、我が家はこれで毎年お餅を焼いています~。
関連記事
-
-
花豆栽培(23) 白花開花。
早坂父の花豆栽培日記 なんて言っていたら今度は白花豆の花が咲きました。 &nbs
-
-
モロッコインゲンは花豆の莢!?
すずやのメルマガ 最近スーパーで見かける「モロッコインゲン」という巨大な サヤインゲンが、花
-
-
花豆栽培(40) プチ収穫。
早坂父の花豆栽培日記 枯れたら豆はどうなっているのか…… 気になったので、 きちんと収穫す
-
-
花豆栽培(29) プチ豆ふたたび
早坂父の花豆栽培日記 前回上げた豆の写真がよく分からないと不評だったので 改めまして
-
-
花豆栽培(16) つぼみ・・・?。
早坂父の花豆栽培日記 &n
-
-
紫花豆、白花豆について
こんにちは。朝市店長です。 雑穀のご紹介を一通り終えましたので、今回は花豆のご紹介。 花豆は
-
-
花豆栽培(4) 葉っぱ。
早坂父の花豆栽培日記 中から葉っぱが出てきました! 双葉です。
-
-
花豆栽培(36) サヤの中。
早坂父の花豆栽培日記 豆を一個取ってみました。 比較にと十円玉と定規。 &nb
-
-
花豆栽培(21) 開花。
早坂父の花豆栽培日記 開花しました!!
-
-
花豆栽培(42) 収穫した紫花豆で甘煮とゼリーを作ってみました。
8月に収穫した豆をやっと料理しました。 紫花豆の『甘煮』と『ゼリー』です☆ 甘煮は花